スーパーカブ スーパーカブC125 エンジン高圧縮化計画 C125のエンジンハイコンプ化皆様GWいかがお過ごしでしたでしょうか。 私は外出を控え家に籠る予定だったので、この機にエンジンをイジろうと事前に色々と準備をしていました。 C125のエンジン特性を考える2018年の年末にこのカブを買ってか... 2021.05.07 スーパーカブ
スーパーカブ スーパーカブC125 ブレーキパッド交換 SBSブレーキパッドご無沙汰しております。GWはいかがお過ごしでしょうか。 最近はカブをイジる事もなくひたすら乗ってばかりだったので更新が滞っておりました。 今年2月にフロントブレーキパッドを交換していまして、しばらく走ってみて全体の感触が... 2021.05.05 スーパーカブ
スーパーカブ 超・超越キット 超越キットを超えるキットの製作ご無沙汰してます。ここしばらくブログの更新をしていませんでしたが、何もしていなかったわけではなく色々とトライ&エラーを繰り返していました。 以前、超絶キットA、Bが結果的に私にはイマイチだという投稿をしましたが... 2021.02.16 スーパーカブ
スーパーカブ スーパーカブC125 USB電源を設置 以前の取り付け位置から変更しようご無沙汰しております。 だいぶ前の話になりますが、レッグシールドに穴を開けてキタコのUSB電源を取り付けていました。www.supercub.work その頃はミラーのステーにスマホホルダーを付けていたので、... 2020.12.25 スーパーカブ
スーパーカブ スーパーカブ 空燃比計取り付け C125に空燃比計を取り付けるここ最近、超絶キットやビッグスロットルボディ等のエンジンチューニングパーツを試していたものの、正確な空燃比データを取っていなかったので、あくまでも私の体感重視で比較をしていました。 これまで吸排気パーツを色々と... 2020.11.30 スーパーカブ
スーパーカブ スーパーカブ 超絶キットBその後② 超越キットの方が良い前回思う所があり超絶B→超越キットへ戻してからまた約1000kmを走行して比較してみました。 ※ここからの感想はスーパーカブC125に乗る私個人のフィーリングによるものなので、あくまでも参考程度に読んで頂けたらと思います... 2020.11.11 スーパーカブ
スーパーカブ スーパーカブ 超絶キットBその後 超越キットへ戻しました超絶キットBを取り付けてから1000km以上走って来ましたが、思う所があって超越キットへ戻しました。 間違いなく言えるのは「超絶キットBの高回転域はこれまでのシリーズの中で1番速い」という事。 なんですが…トータルで見... 2020.11.04 スーパーカブ
スーパーカブ スーパーカブ 超絶キット 超越キットの次は超絶キット前回、超越キットっていうエンジンパーツを紹介したところアクセス数がかなりアップしました。コレが気になる人が増えてきたって言う事でしょうね。 で、今回は超絶キットていうパーツの紹介です笑 いい加減この紛らわし... 2020.10.15 スーパーカブ
スーパーカブ スーパーカブ 超越キット 一押しのエンジンチューニングパーツヤフオクでpeaky_partsさんが販売している超越キット。 エンジン内のカムスプロケット交換とフライホイールのボルトのウェイト配置を変更する事でエンジンパフォーマンスを向上させるという何とも信じ難いパ... 2020.10.01 スーパーカブ
スーパーカブ スーパーカブの走りを気持ち良く ハブダンパー交換先日C125のリヤホイール周りを整備した時の事。 センタースタンドをかけてリヤホイールをクルクル〜と回していた時に、チェーンとホイールの動きにズレがある事に気付きました。 あぁ、こりゃハブダンパーがヘタってるな。とすぐ分かっ... 2020.09.30 スーパーカブ
スーパーカブ スーパーカブC125 スロットルボディ+インジェクター交換 ビッグスロボとビッグインジェクターさて、前回までビッグインジェクターとビッグスロットルボディのそれぞれを交換してみましたが、今回はいよいよその両方を交換してみます。 前回までの吸気チューンはコチラ↓ www.supercub.work... 2020.09.23 スーパーカブ
スーパーカブ スーパーカブC125 スロットルボディ交換 スロットルボディ交換さて今回はスロットルボディの交換をしてみたいと思います。 前回試したインジェクターは外して純正インジェクターに戻しつつのスロボ交換になります。 前回のインジェクター交換はコチラ↓www.supercub.work ... 2020.09.16 スーパーカブ
スーパーカブ スーパーカブC125 タイヤサイズとハンドリング タイヤサイズとハンドリングの関係そう言えばブログの記事にはしていませんでしたが、以前ホイールを純正からスポークホイールに替えたのを機にタイヤをミシュランのM35に交換して履いていました。 このタイヤは鉄カブに乗っていた頃にも愛用していてグリ... 2020.09.02 スーパーカブ
スーパーカブ スーパーカブC125 エンジンメンテナンス C125の腰下をメンテナンスしました皆様こんにちは。お盆休みはどう過ごされましたでしょうか?私はコロナの第2波の事が気になったので遠出やツーリングには行かず大人しく過ごしました。 その分と言っては何ですが、C125のエンジンをバラバラにして... 2020.08.19 スーパーカブ
スーパーカブ スーパーカブの良さ 梅雨時期に改めて分かるスーパーカブの良さご無沙汰しております。久しぶりのブログ更新です。 これまで通りずっとカブC125に乗ってはいましたが、だいぶ完成度が高くてイジる所もなくて更新するネタがありませんでした… この時期は雨の日が続くので... 2020.08.05 スーパーカブ
スーパーカブ スーパーカブC125 フロントフォークセッティング変更 フロントフォークリセッティングちょっと前にフロントフォークのオーバーホールがてらセッティングの変更をしましたが… www.supercub.work その後リヤサスを武川→東京堂YSSに変更した事による車体姿勢変化があったので、再度セ... 2020.06.02 スーパーカブ
スーパーカブ スーパーカブC125 ブレーキレバー交換 純正ブレーキレバーは長いちょっとした事なんですけどね。 純正のブレーキレバーはハンドルのバーエンドより少し外に出てるんですよね。 そのせいで狭い場所やちょっとしたすり抜け時にレバー先端が当たる時が時々ありました。ブレーキレバーなんで、そんな... 2020.05.27 スーパーカブ
スーパーカブ スーパーカブ C125 リヤサス交換② 東京堂 YSSハイブリッドリヤサス以前交換した武川製のリヤサスの耐久性がイマイチだったので、候補に上がっていたもう一方のリヤサスを試してみます。 武川製リヤサス取り付け記事↓ 東京堂 スーパーカブC125 YSS ハイブリッドリヤショッ... 2020.05.04 スーパーカブ
スーパーカブ スーパーカブC125 マフラー交換 BEAMS パワークラシックキャブトンはい、マフラーを替えました。 純正マフラーの質感と音も気に入っていたのでそのままで行こうと思っていましたが、抜けの良いマフラーに交換したらどんな風になるのかが気になったので交換を考えていました。 マ... 2020.05.03 スーパーカブ
スーパーカブ スーパーカブC125 フロントフォークオーバーホール C125フロントフォークを整備するそろそろ走行距離が15,000kmになろうとしている私のC125。ブレーキをかけた時の挙動からしてだいぶクタクタになっているのは分かってたけど、前回リヤサスを社外品に交換したからバランス的に更にフロントの動... 2020.04.23 スーパーカブ